仕事の詳細
職場での仕事内容から生かせる経験・スキル、諸条件など詳細を確認できます
企業名
株式会社LegalOn Technologies
職種
Site Reliability Engineer
仕事内容
【仕事内容】 ■どういう使命や課題に取り組むのか - プロダクトの信頼性を技術的側面から担保し、安定したサービス提供を実現する - 可用性、レイテンシー、パフォーマンス、および容量に焦点を当てることにより、LegalOn Technologies のサービスの高い信頼性を確保する - LegalOn Technologies のサービスの迅速なソフトウェア開発と円滑な運用をサポートするため、低レイテンシー、コスト効率、柔軟性に優れたインフラを提供する ■どういう業務に取り組むのか 具体的には以下のような業務を担当していただく想定です。 - システムの運用、監視、管理を自動化するためのツールやプロセスの構築と保守 - アラートシステムやモニタリングシステムの設計と実装 - トイルを減らすためのスクリプトの作成と自動化の構築 - 開発チームと連携し、パフォーマンスボトルネックの特定と対処、システムアーキテクチャの最適化 - システムの信頼性と拡張性を向上させるためのソリューションの設計と実装 また、以下のチームと協力します。 - カスタマー向けの製品開発を担当する LegalForce、LegalForceキャビネ、および Global (US) 等の製品開発チーム - 製品内部で利用される自然言語処理、全文検索、レビュー等の内部向けサービス開発チーム - 社内で利用される機械学習、アノテーション機能を担当する研究開発チーム
求める人物像
必須スキル - 3 年以上のソフトウェアエンジニアまたは SRE としての経験 - Webアプリケーションまたはライブラリの開発経験 - パブリッククラウドサービス(AWS、GCP、Azure のいずれか)をIaCツール(Terraform、CloudFormation、Ansibleなど)を用いて管理した経験 - コンテナオーケストレーション(Kubernetes、AWS ECSなど)の管理または開発経験 - 1 年以上のSaaS運用経験 - 日本語コミュニケーション能力(JLPT N1または同等の経験) 歓迎スキル - コンピュータサイエンス、数学、または他の関連する技術領域における学士号、修士号、または博士号 - パブリッククラウドサービス(AWS、GCP、Azure のいずれか)の IAM や組織管理経験 - 機械学習のインフラやパイプラインの構築経験 - Elasticsearch や Solr などの検索エンジンの運用経験 - サーバ高負荷やデータベーススループット低下などのシステム障害対応の業務経験 - エラーバジェットやポストモーテムなどのSREの観点の考え方を実践された業務経験 - 勉強会やカンファレンスへの登壇発表などの経験 - スケーラビリティ、耐障害性、整合性など、大規模分散システムの運用における課題に関する知識 - オープンソースソフトウェアプロジェクトへのコントリビュートまたはメンテナの経験 - 書籍「SRE サイトリライアビリティエンジニアリング」(出版:O'Reilly)をはじめとしたSRE関連書籍の内容を読み、その内容を実践した経験もしくは実践したいという姿勢
勤務予定地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階
博士卒の初任給
770万円~1,500万円 ※経験・スキルにより判断 ※別途SO付与の可能性あり