職種検索へ戻る

仕事の詳細

職場での仕事内容から生かせる経験・スキル、諸条件など詳細を確認できます

企業名

株式会社BETACAESystemsJapan

職種

CAEサポートエンジニア

仕事内容

当社が扱う BETA CAE Systems 社の CAE ソフトウェアのプリセールス、各種サポート、ユーザー教育等をトータルにお任せします。具体的には次のような業務が発生します。 潜在顧客に向けたデモ 自動車メーカーに出向いてデモやプレゼンを行う、あるいは各種展示会のブースにてデモや技術説明を行うなど、潜在顧客に向けた製品導入のためのプリセールスを行います。 ベンチマーク受託 潜在顧客の導入前の検討用、あるいは既存顧客の新規分野への導入のため、性能を比較するベンチマークテストを行います。 リクエスト対応 ユーザーのニーズをソフトウェアに反映させるためのエンジニアリング業務です。自動車メーカーのCAE担当エンジニアからニーズをヒアリングし、BETA社の開発スタッフへとフィードバックします。 ユーザー教育 CAEソフトウェアを導入した自動車メーカーのエンジニアを対象に、使い方や運用方法をレクチャーします。 ヘルプデスク ユーザーからのソフトウェアに関する各種の問い合わせに回答します。

求める人物像

・英語ドキュメント読解力(英語ドキュメントでの調査に抵抗がないこと) ・機械工学科専攻 以下の「歓迎する経験」の一つをお持ちの方 ・構造、もしくはCFD解析に関連する知識、業務経験 ・日常会話レベルの英語力 ・プログラミング経験

勤務予定地

横浜市

博士卒の初任給

年収400万~(諸手当含む)  ※経験・能力を考慮の上、決定します。

外部サイトの情報を見る

https://www.beta-cae.jp/company/recruitwho.html

類似した職種

日本碍子株式会社

職種
セラミックス新製品および製造プロセス開発のためのCAE解析

職務の概要 当社セラミックス新製品開発のためのCAE技術開発、およびCAEを用いた設計支援 変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり 業務の詳細 熱流体や構造分野のシミュレーションを中心に、以下の業務に携わって頂きます。 具体的なテーマは、実務経験や保有スキルを踏まえて決定します。 【CAE技術開発】 ・汎用CAEソフトウェアを用いた製品・製造プロセスシミュレーションモデルの構築  (技術分野)流体、伝熱、構造、電気化学、反応、電磁界、材料  (主な使用ソフトウェア)Solidworks、ANSYS Mechanical/Fluent、COMSOL ・当社製品に特化したシミュレーションツールの開発   (主な開発環境:C言語系、Python、VBA、CUDA) ・最適化アルゴリズムや機械学習との組合せによる、最適設計アプローチの確立  (主な開発環境:modeFrontier、他OSS) 【設計支援】 ・セラミックス新製品(自動車向け・半導体向け・他、新規用途向け)設計のためのシミュレーション業務 ・製造プロセス開発、設備設計のためのシミュレーション業務

2025年卒 2026年卒

株式会社豆蔵

職種
システムエンジニア、ITアーキテクト職

株式会社豆蔵のシステムエンジニア、ITアーキテクト職は、エンタープライズ領域(ビジネスソリューション事業部)でご活躍いただく職種です。 業務としては主に金融・商社など大手企業での大規模な基幹システム等の導入や刷新における上流工程支援や開発支援、技術者教育を含めたコンサルティングを行うエンタープライズ領域の事業でまずはプログラマーとしてシステム開発の現場を経験していただきます。 豆蔵のアーキテクト、コンサルタントがいるチームの一員として、少しずつ経験を積み、ITアーキテクトやコンサルタント、テックリード等、ご自身のキャリアを選択し、会社がそれを支援します。

2025年卒

日本碍子株式会社

職種
HPC事業部門の社内SE(システムエンジニア)

職務の概要 攻め/守り、いずれかの業務を遂行してもらいます。 攻めのIT:サプライチェーン改革戦略に基づく各種システムの導入・チェーン連携/見える化し需要/製造現場の変動兆候を捉え、生産・販売・在庫を俊敏に調整するマネジメント革新の実現によるROIC改善、業務プロセスの改革、再設計や業務処理の効率化・省力化、・・・など 守りのIT:事業部門保有の稼働中システム、工場ITインフラやアプリケーションの安定運用・保守、継続改善による高度化や提供価値向上、ユーザサポート(ヘルプデスク)、IT-BCPやIT統制対応(内部統制)、稼働中システムのクラウドリフト/シフト化、・・・など 変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり 業務の詳細 攻めのIT: 事業部門のデジタル戦略に基づいたサプライチェーン/エンジニアリングチェーン改革・再設計に関する複数プロジェクトへの参画(PLあるいはメンバーとして) 守りのIT: 稼働中各種システムのITSM(ITIL)、IT-BCP策定、IT統制対応(内部統制)、システム更新、バージョンアップ、法規制対応、IT/OTセキュリティ対策などの安定運用業務

2025年卒 2026年卒
「興味ありリスト」に追加されました。
ご登録ありがとうございました。登録内容はマイページから変更することが可能です。
登録内容を変更しました。