ホームへ戻る

仕事の詳細

企業名

マツダ株式会社

職種

総合職(IT・SE系、技術系、事務系)

仕事内容

学生のご要望と専門性を考慮して、選考過程で配属が決定します。配属先のジョブの例を以下に記載します。 先行研究: 地球や社会とクルマが共存し続けられる未来に向け、社会や市場の変化をいち早く読み、新しい技術の可能性を追求して、商品の魅力を向上する革新的な技術を創出・提案します。 車両開発: 高い魅力の商品を効率的かつ効果的に開発して市場導入すること、およびそれを実現するための車両レベルでの商品性/信頼性評価と全体バランスを取り、その目標達成活動の推進と車両各システムにおいて先行技術開発を行い、世界一の新商品の開発構想を立案して開発しています。商品に直結する手応えとやりがいのある業務です。 その他にもたくさんのジョブがあるので、詳細は採用HPをご確認ください。

求める人物像

マツダの博士後期課程(ドクター)の採用は、学生の専攻とのマッチングを重視します。 2025年3月までに大学院を卒業予定かつ博士号取得予定の方が対象となっております。 飽くなき挑戦 とことん誠実 私たちマツダは、お客さまとの間に特別な絆を持った 「プレミアムなブランド」を目指してチャレンジを続けます。 「走る歓び」をすべてのお客さまにお届けするための、モノ造りの思想、挑戦し続ける風土。 それら全てがマツダの未来を切り開く重要な要素です。 現状に満足することなく、自らありたい姿・夢を描き、 実現に向けてひたむきに粘り強くチャレンジし続けられる人。 その想いを仲間と分かち合い、本音で語り合いながら力を合わせていける人。 そんな方にマツダのクルマづくりを共感してもらいたい。 そして未来のマツダブランドを一緒に創っていきたいと考えています。

勤務予定地

本社  / 広島、東京 研究拠点/ 広島、横浜 事業所 / 広島(三次) 工場  / 広島、防府 海外  / アメリカ、ドイツ、中国、タイ、メキシコ、マレーシア、ベトナムなど ※初期配属は広島本社または防府工場になります。

博士卒の初任給

279,500円

本選考の採用フロー

STEP 01 研究概要の提出 STEP 02 書類選考 ① エントリーシートの提出 ② 適性検査(SPI)受検。 STEP 03 マッチング面談 学生1:社員3名の面談(約45分)です。 STEP 04 内々定 初期配属確約の内々定となります。

類似した職種

住友化学株式会社

職種
クリエイティブスタッフ(総合職)

研究開発、生産技術、プラントエンジニアリング、品質管理・品質保証、知的財産、DX関連など

2025年卒

株式会社EX-Fusion

職種
制御技術(アナログ、デジタル回路設計)

・レーザー制御のための回路仕様検討・設計・試作・評価 ・プロジェクトの進捗管理 ・外部業者との調整 ※少人数による開発の中で、システム全体を把握し、ソリューションの提案からその実現までを推進する役割の為、周辺領域も含め幅広く技術を活かすことができます。 ※定型業務は少なく、様々な人や部署、外部業者と連携しながら自律的に業務を進めていただきます。

2025年卒

ヤンマーホールディングス株式会社

職種
脱炭素燃料の利用技術に係る研究開発担当

【概要】 ヤンマーグループが目指すオフロード分野での脱炭素社会に向けて,船舶/農業機械/建設機械などのモビリティ分野,発電機/空調機をはじめとする定置ファシリティ分野など,多様なアプリケーションに応じた水素等脱炭素燃料(CF/CN燃料)の利活用技術に関する研究開発を担当していただきます. 【担当業務】 (1)各アプリケーションの稼働環境下で利用可能なCF/CN燃料の選定,さらにその燃料に応じたエネルギ貯蔵,エネルギ改質,エネルギ変換,排気後処理などに関する研究開発. (2)同,戦略立案 【仕事のやりがい】 ◆少人数で幅広い分野を担当しているため、一人に与えられる裁量範囲が広く、その分やりがいも感じられます。 ◆直近では次期商品開発、長いスパンでは10年先までを見通した技術開発に関わることができ、幅広い視野を獲得することができます。

2025年卒 2026年卒